お知らせ
-
まちびとバンク情報誌Ver7-1
最新のボランティア情報です。
添付ファイルをご覧ください。
応募またはご質問がありましたら、お気軽に... -
「市民協働事例集2025」を作成しました!
岡崎市では、市民協働に対する理解の促進と、より一層市民協働による事業が展開されるよう、岡崎市が実施す...
-
まちびとバンク情報誌Ver6-51
最新のボランティア情報です。
添付ファイルをご覧ください。
応募またはご質問がありましたら、お気軽に... -
令和6年度分公益活動報告書の提出をお願いします
岡崎市に登録されている市民活動団体(本サイトに団体情報が掲載されている全ての団体)には、
岡崎市市民... -
ものものバンク
りぶら市民活動センターでは、市民活動の支援と「もの」の有効活用をめざし、「譲りたいもの」×「ほしいも...
-
まちびとバンク情報誌Ver6-45
最新のボランティア情報です。
添付ファイルをご覧ください。
応募またはご質問がありましたら、お気軽に... -
ものものバンク
りぶら市民活動センターでは、市民活動の支援と「もの」の有効活用をめざし、「譲りたいもの」×「ほしいも...
-
まちびとステージ(2024)
「まちびとステージ」とは、「特技を発揮できる場所や機会を求めている人(活躍希望者)」と「その場所を提...
-
ものものバンク
りぶら市民活動センターでは、市民活動の支援と「もの」の有効活用をめざし、「譲りたいもの」×「ほしいも...
-
第2回 ぷちプロボノセミナー&交流会
スキルで社会を明るく!
プロボノで笑顔の輪を広げよう!
参加対象 学生、社会人、働いた経験のある方... -
まちびとステージ(2024)
「まちびとステージ」とは、「特技を発揮できる場所や機会を求めている人(活躍希望者)」と「その場所を提...
-
ものものバンク
りぶら市民活動センターでは、市民活動の支援と「もの」の有効活用をめざし、「譲りたいもの」×「ほしいも...
-
ボランティア交流会
様々な立場から考えるボランティアの魅力・課題を共有・意見交換をすることで自団体の活動、もしくは個人の...
-
むらさきかんサロン出演者募集
むらさきかんサロン始めました。
読み聞かせ、ミニコンサート、マジックショーなど日頃の成果発表の場や、... -
【参加費3,000円(交通費宿泊費込)】能登半島地震被災地支援ボランティア募集のご案内
能登半島地震発災から9か月。さらに能登半島では9月21~23日にかけて豪雨災害が発生しました。
現地... -
NPO資金獲得セミナー
詳細は、下記URLを参照してください。
https://www.pref.aichi.jp/pres... -
地域遺産支援プログラム
地域遺産を活かす皆さんの活動を応援する「地域遺産支援プログラム」を通して、地域と共に、持続的に地域遺...
-
なごみん横丁ボランティア募集
こどものまち第16回「なごみん横丁」のボランティアを募集します
8月6~8日に開催する「なごみん横丁... -
こどものまち 第16回 なごみん横丁
7月6日(土)10:30から受付します
受付場所はなごみん2階です
参加には事前受付が必要です
1日... -
障害者差別解消法に係る説明会開催のお知らせ
令和6年4月1日に改正障害者差別解消法が施行され、ボランティア団体や個人事業主などを含めた事業者によ...