団体プロフィール
団体情報
| 団体名 | 岡崎市ボランティア連絡協議会 |
|---|---|
| ふりがな | おかざきしぼらんてぃあれんらくきょうぎかい |
主な活動拠点
| 拠点の名称 | 福祉会館 |
|---|
代表者情報
| 氏名 | 鈴木 壽美 |
|---|---|
| ふりがな | すずきひろみ |
事務局情報
| 氏名 | 蜂須賀 博英 |
|---|---|
| ふりがな | はちすかひろひで |
| 郵便番号 | 444-0802 |
| 所在地 | 愛知県岡崎市美合町五本松68-12 社会福祉センター 岡崎市社会福祉協議会ボランティアセンター内 |
| 電話番号(1) | 0564-47-7955 |
| FAX番号 | 0564-47-7956 |
| E-mail(1) | okazaki_renkyoh@yahoo.co.jp |
詳細情報
| 設立年月日 | 1983/7/1 |
|---|---|
| 会員数 | 2500 |
| 会員の主な年齢層 | 30代, 40代, 50代, 60代, 70代 |
| 活動の対象者 | 全般 |
| 活動頻度 | (常時) |
| 活動時間帯 | 常時 |
| 入会金の有無 | 無し |
| 会費の有無 | 有り(500) |
| 会員募集状況 | 募集中 |
| 入会方法 | (電話にて問い合わせ,電子メール,直接来訪,登録制) |
| 活動内容紹介 | 1、ボランティア活動の啓発 2、体験活動、講座など 3、相談・研修会等の支援 4、ネットワークづくり 5、ボランティアグループ相互間の交流 |
| 活動目的 | 福祉のまちづくり、ボランティア活動の充実のための、ボランティア間の連絡協議、相談、企画を行う。 |
| PRや実績など | ボランティアを志す者が助け合い、情報交換と連絡協議をし活動の輪を広げ、福祉の町づくりを目指す。 |
| 主な会員職業 | 主婦・主夫,無職 |
| 主な活動分野 | 保健、医療又は福祉の増進を図る活動 |
| 活動日 | 第1週,第3週の月曜日,火曜日 |
| 公益活動 | http://genki365.net/gnko/pub/sheet.php?id=16215 |