
団体紹介
岡崎「第九」をうたう会は、岡崎市民会館でベートーヴェンの第九交響曲の演奏会を毎年開催し、2019年は岡崎市民クラシックコンサート(第37回岡崎第九演奏会)として、12月21日に開催しました。
2020年と21年はコロナ禍により第九演奏会の開催を見送りましたが、2022年4月10日に「第38回岡崎第九演奏会に向けて 岡崎第九『つなぐ』春のコンサート」、12月10日には第38回岡崎第九演奏会を開催し、岡崎市長をはじめ多くの市民のみなさまにクラシック音楽を楽しんでいただきました。
練習は毎年5月か6月(演奏会の概ね半年前)から、毎週金曜日の19時~21時に市民会館リハーサル棟や甲山会館で行います。ドイツ語や本格的な合唱は初めて…という方も、半年間の練習で12月の感動のステージに立っていただけるよう、合唱指揮者兼ヴォイストレーナーの鏑木勇樹氏をはじめプロの声楽家などの経験豊富なスタッフが、懇切丁寧にレッスンします。
興味のある方は、お気軽に見学にお越しください。
第39回岡崎第九演奏会は2023年12月24日(日)15時30分より、岡崎市民会館「あおいホール」にて、指揮に名古屋市出身の田中祐子氏、管弦楽に名古屋フィルハーモニー交響楽団、独唱に伊藤晴、池田香織、高橋淳、近野賢一の各氏を迎えて開催します。
チケットは10月15日より発売します。詳しくは岡崎「第九」をうたう会ホームページをご覧ください。