団体プロフィール
団体情報
団体名 | 災害ボランティア・おかざき |
---|---|
ふりがな | さいがいぼらんてぃあおかざき |
外部リンク | https://www.facebook.com/saigai.volunteer.okazaki/ |
主な活動拠点
拠点の名称 | 岡崎市福祉会館 |
---|
代表者情報
氏名 | 鈴木 盈宏 |
---|---|
ふりがな | すずきみつひろ |
事務局情報
氏名 | 香村 潤 |
---|---|
ふりがな | こうむらじゅん |
詳細情報
設立年月日 | 2002/9 |
---|---|
会員数 | 50 |
会員の主な年齢層 | 20代, 30代, 40代, 50代, 60代, 70代 |
活動の対象者 | 全般 |
活動頻度 | (1ヶ月に1回) |
活動時間帯 | 13時30分から15時30分まで |
入会金の有無 | 無し |
会費の有無 | 有り(年会費1,000円) |
会員募集状況 | 募集中 |
入会方法 | (電話にて問い合わせ,電子メール,申込用紙を郵送) |
活動内容紹介 | 災害ボランティア支援センター運営支援 災害ボランティアコーディネーター活動 災害ボランティアコーディネーター養成講座支援 防災啓発活動 |
活動目的 | 岡崎市災害ボランティア支援センター運営 (災害ボランティアコーディネーター) |
PRや実績など | 災害発生時には、被災者の要望と災害救援ボランティアの橋渡しをするコーディネーターとして、災害ボランティア支援センターで活動できるよう、毎月定例会・研修会を行っております。 最新情報はFacebookで確認して下さい。 https://www.facebook.com/saigai.volunteer.okazaki/ |
主な会員職業 | 会社員,自営業,教職員,公務員,団体職員,パート・アルバイト,学生,主婦・主夫,無職 |
主な活動分野 | 災害ボランティア支援センター設置運営訓練、防災啓発活動 |
活動日 | 第4週の日曜日 |