おかざき市民活動情報ひろば楽風打団体プロフィール

団体プロフィール

団体情報

団体名 楽風打
ふりがな らふうだ
外部リンク http://sound.jp/rafuda/

主な活動拠点

拠点の名称 男川

代表者情報

氏名 鈴木 伸治
ふりがな すずき のぶはる

事務局情報

氏名 三浦 宏之
ふりがな みうら ひろし
郵便番号 444-0008
所在地 愛知県岡崎市洞町字西浦30-3
電話番号(1) 0564-24-6253
FAX番号 0564-24-6266
E-mail(1) taikoya@catvmics.ne.jp

詳細情報

設立年月日 2001/4/1
会員数 34
会員の主な年齢層 10代, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代
活動の対象者 全般
活動頻度 (月 5~6回)
活動時間帯 主に18:00~21:00
入会金の有無 無し
会費の有無 有り(年会費 小学4年生以上 18,000円 、 大人 42,000円)
会員募集状況 募集中
入会方法 直接来訪(直接来訪)
活動内容紹介  太鼓を叩きたい、楽しみたいというメンバーが集まって、週1回の練習をしています。成果発表の場として、老人施設、身障者施設、保育園、時には少年院の慰問等を行っています。

【会員について、補足】5才~62才(平均35才ぐらい)
活動目的 学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動
PRや実績など  幼児から還暦を超えたおじさん、おばさんが「明るく、楽しく、元気よく」をモットーに和太鼓を楽しんでいるグループです。太鼓を通じて、多くの人たちと出会い、交流の場を広げています。
主な会員職業 会社員・小中高校生・公務員・自営業・主婦 他
主な活動分野 学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動
活動日 主に土曜日・日曜日
公益活動 http://genki365.net/gnko/pub/sheet.php?id=16522