| 設立年月日 |
1973/4/1 |
| 会員数 |
35 |
| 会員の主な年齢層 |
10代, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代, 70代, 80代 |
| 活動の対象者 |
全般 |
| 活動頻度 |
(1ヶ月に1回) |
| 活動時間帯 |
09時00分から12時00分まで |
| 入会金の有無 |
無し |
| 会費の有無 |
無し |
| 会員募集状況 |
募集中 |
| 入会方法 |
(電話にて問い合わせ,直接来訪) |
| 活動内容紹介 |
・蒸気機関車、電車(HSST)、通票閉塞器、信号 機等の点検・清掃
・南公園秋祭りの準備と協力 |
| 活動目的 |
岡崎市長の要請により、D51688号蒸気機関車等の点検清掃を行う。 |
| PRや実績など |
会員は、昭和17年生まれの蒸気機関車に、尊敬と愛着をもって接しております。
地味な活動ですが、産業遺産としての蒸気機関車の保存について理解があり、鉄道車両に興味のある方、メカ好きの方、余裕時間を何かに使いたい方の参加を望みます。 |
| 主な会員職業 |
会社員,パート・アルバイト,学生,無職 |
| 主な活動分野 |
学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動 |
| 活動日 |
第2週の日曜日 |
| 公益活動 |
http://genki365.net/gnko/pub/sheet.php?id=17400 |