活動紹介 文化・芸術・スポーツ
-
2025年10月自主山行 鳥川アルプス
技術講習会で学んだ読図を実践練習しました。
-
2025年9月月例山行 唐松岳 長峰山
山行報告です。
-
2025年9月自主山行 白馬岳
山行報告です。
-
2025年9月自主山行 網掛山(お試し山行)
入会前のお試し山行に1名の方が参加頂けました。
-
2025年8月月例山行 爺ケ岳(2670m)鹿島槍ヶ岳(2889m) 2025.8.29~2025.8.31.
北アルプス、爺ケ岳から鹿島槍ヶ岳まで歩かれました。雄大な峰々の展望を楽しまれ充実した思い出となった事...
-
2025年8月自主山行 小秀山
山行報告です。
-
2025年8月月例山行 燕岳(2763m)~大天井岳~常念岳(2857m) 2025.8.3~2025.8.5
「北アルプスの貴公子」と言われる、気品ある槍ヶ岳を飽きることなく従えて歩かれた事でしょう。
-
2025年7月自主山行 劒岳(2999m)早月尾根 20.25.7.26~7.28
早月尾根を登る。別山尾根を登る登山者が多い、山頂は多くの登山者で賑わっていた。後立山連峰の峰々は素晴...
-
2025年7月月例山行 白馬三山(白馬岳・杓子岳・白馬鑓ケ岳)2025.7.18~7.20
白馬鑓ケ岳、鑓温泉小屋はオープン前で宿泊は叶わないようでした。美しい日の出を堪能されたようです。 ...
-
2025年7月月例山行 八海山(1778m) 2025.7.12~7.13
八海山岩場のスリル満点な峰を歩かれました。一部の方は安全を考えられ、まき道を選択された方もあったよう...
-
2025年7月自主山行 五竜岳(2814m) 2025.7.5~2025.7.7
遠見尾根を登られ五竜岳に登頂されました。所々に残る雪渓に注意され素晴らしい景色を楽しまれまし
-
2025年6月自主山行 ぐんま県境稜線トレイル(谷川エリア)2/2
日本一の稜線ロングトレイル。群馬県、新潟県、長野県の稜線100kmに位置している。今回は雄大な谷川エ...
-
2025年6月自主山行 ぐんま県境稜線トレイル(谷川エリア)1/2
日本一の稜線ロングトレイル。ぐんま県境稜線100kmは群馬県・長野県と新潟県に位置している。周囲には...
-
2025年6月自主山行 美ヶ原
山行報告です。
-
2025年6月月例山行 甘利山(1731m) 2025.06.08
満開のレンゲツツジと富士山の眺望を楽しまれたようです。
-
2025年6月自主山行 上臈岩(お試し山行)
入会前のお試し山行に4名の方が参加頂けました。
-
2025年5月自主山行 岩古谷山他3座 (岩古谷山・平山明神山・大鈴山・鹿島山)
累積標高差1100m、歩行距離7.6km、と夏山トレーニングに適した山登りをされました。手応えの有っ...
-
2025年5月自主山行 雲取山 (2017m)
日本100名山でもあり東京都の最高峰の山です。富士山が美しく見える山ですが、雨の日山行で富士山の姿は...
-
2025年5月自主山行 近江富士・太郎坊山
山行報告です。
-
2025年5月月例山行 鳳来寺山南東尾根
山行報告です。