マンスリーイングリシュサロン 2022年9月 ハワイ
公開日:2022年09月08日 最終更新日:2023年01月05日
タイトル |
マンスリーイングリシュサロン 2022年9月 ハワイ
|
詳細
 今回の講師は、日系4世ハワイ出身の
Ian Shiromaさん
(以下、イエンさん)です。
イエンさんは、OIA英会話教室の
先生をされていますが、その他にも
色々あり、下記自己紹介にて詳しく。
今回は、観光地としてだけではなく、
通常知ることのないハワイに関する
内容を色々と教えていただきました。 |
 楽園ということだけでは
ないハワイの紹介です。
ハワイ人の40%はアジア
系の人。
他にも様々な人種の人が居て、
ハワイには人種問題はない。 |
 イエンさんの自己紹介。
ハワイ、ホノルル生まれ、
48歳、日本人の奥様と息子
さんと岡崎市北野町在住。
日本に来てから14年。
ハワイアンミュージ
シャン、英語教師、
ウクレレ教師、さらに
ピザ配達も。
|
 動画で紹介いただいた話題。
ハワイの日系人の名前は
特定の名前が多い。
25-45歳の男性の名はグレン、
姓はミヤシロがそれぞれ
約8割。 |
 その名前を持つコメディアン、
グレン・ミヤシロの動画の
1シーン。 |
 ハワイは1000以上の島から
なるが、8つのメインの島を
ビッグアイランドと呼ぶ。
北西側の島では緑が豊かで
南東側の島は岩が多くなる。 |
 オアフ島。The Gathering
Placeと呼ばれ、約100万人、
ハワイ州の約2/3の人が住む。
州都はホノルル。
ワイキキや真珠湾など観光の
メッカ。 |
 カウアイ島。
4番目に大きい島。
The Golden Isle と呼ばれる。
ハワイで最も湿度が高い。 |
 マウイ島。
2番目に大きい島。
ハレアカラ山が観光名所の
一つで、その名は太陽の家と
いう意味。 |
 ハワイ島。
最大の島で、他の7島合わせた
面積より大きい。
マウナケア山の高さは
約4000mであるが、その
80%は海中にあるため、
実際は世界最高峰である。 |
 イエンさんファミリーと
同じく、日系ハワイ人の夫と
日本人の妻が、日本語由来の
ハワイ語について紹介をして
いる動画。
|
 ポチャ→風呂
ギリギリ→つむじ
Jan Ken Po. I can show.
→じゃんけんぽん、あいこ
でしょ
ジジ→汚い
ムスビ→おにぎり |
 カキモチ→あられ、せんべい
ハブテル→怒る、不機嫌
シバイ→嘘つき
ガサガサ→アクティブ
ワルボウズ→悪い子供 |
 その他、ハワイの方言も多数
紹介いただきました。
Bumbai→後で
Chiken Skin→鳥肌
Kakaroach→盗む
Shoots→了解
Mahalo→ありがとう
Pau/Hana Hou
→終わり/アンコール
|
 Q&Aコーナー。
農産物はサトウキビやパイン
アップルからコーヒー主流に
変わった。いずれにしても
現在の主要産業は、農業では
なく観光業。
コロナ禍でダメージ大。
ハワイでの生活コストは
高く、ハワイの人が家を持つ
のは極めて大変とのこと。 |
 最後にプロのウクレレ演奏の
一部を披露いただいた。
観光で訪れるだけでは知る
ことのないハワイの興味深い
話を説明いただき、ありがとう
ございました。
(文責 人材育成部会
ボランティア 中野一男) |