団体プロフィール
団体情報
団体名 | 楽々の会 |
---|---|
ふりがな | らくらくのかい |
代表者情報
氏名 | 成瀬 晶子 |
---|---|
ふりがな | なるせ あきこ |
事務局情報
氏名 | 成瀬 晶子 |
---|---|
ふりがな | なるせ あきこ |
郵便番号 | 444-2146 |
所在地 | 愛知県岡崎市東蔵前町五反畑88番地2 |
電話番号(1) | 0564-45-8770 |
FAX番号 | 0564-45-8770 |
E-mail(1) | ha-kun@na.commufa.jp |
詳細情報
設立年月日 | 2011/12/1 |
---|---|
会員数 | 6 |
会員の主な年齢層 | 30代, 40代, 50代, 60代 |
活動の対象者 | 全般 |
活動頻度 | (月3~4回) |
活動時間帯 | 09時00分から12時00分まで |
入会金の有無 | 無し |
会費の有無 | 有り(参加費500円/回) |
会員募集状況 | 募集中 |
入会方法 | (電話にて問い合わせ,電子メール) |
活動内容紹介 | 豊かで便利な現代の中ですべての年代において衰えつつある体力を取り戻し、健康増進、体力づくりに取り組むことを目的としています。 各年代に合ったツールを用いて体づくりの基礎を身につけ、そこから自分の本来持っている体力をつけながら健康増進、維持ができるよう目指します。 |
活動目的 | 各世代に合ったツールを用いて体力づくりの基礎を身につけてそこから自分の本来持っている体力をとり戻し、健康維持、増進できることを目的とする。 |
PRや実績など | 楽々の会はすべての年代において以前出来ていたことが出来なくなり、そのことをもう一度出来るようにするために体のコンディショニングからはじめていきます。 効率よい体を完成させ、体力づくりに励み、健康という各自のゴールを目指しましょう。病気知らずの体を取り戻しましょう。 心も楽に体も楽に楽しい生活が送れるように自分を磨きませんか? |
主な会員職業 | パート・アルバイト,主婦・主夫,無職 |
主な活動分野 | 保健、医療又は福祉の増進を図る活動 |
活動日 | 毎月水もしくは木曜日 |
公益活動 | http://genki365.net/gnko/pub/sheet.php?id=36562 健康増進、体力づくりを通じて心身ともに安定し、自立した生活を送ることが出来るようになる。 高齢者においては介護や寝たきりの生活を送ることのないことを目指す。 疾患率(内科的外科的)を下げることも目指す。 現在は高齢者を対象に転倒防止教室やツールを用いての健康づくりを行っているが体力向上生活活動の充実が見られる。24年2月よりなごみんでの健康づくり教室を週1回で行う。 |