設立年月日 |
2013/4/1 |
会員数 |
13 |
会員の主な年齢層 |
10代, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代 |
活動の対象者 |
全般 |
活動頻度 |
(1ヶ月に2回) |
活動時間帯 |
13時00分から17時00分まで |
入会金の有無 |
有り(1000) |
会費の有無 |
有り(月額1000円) |
会員募集状況 |
募集中 |
入会方法 |
(電話にて問い合わせ,電子メール) |
活動内容紹介 |
・子どもむけ日本文化の継承の教室を無料で開催。
・高齢者福祉施設、障がい者福祉施設等にて歌謡舞踊で心の癒しと、それに伴う心理的活性化を目指す。
・会員のボランティア意識拡大により、他のボランティア団体の手本となるように、日々、意識成長を目指して努力している。
・地域に舞踊観賞会を無料で提供し、歌謡舞踊の楽しみを分かち合い、生涯学習を共に学べる場を作り、地域活性化を図る。 |
活動目的 |
子供向けの伝統文化の伝承、老人福祉施設、障がい者福祉施設、学校、地域交流の場へ訪問し、日本舞踊を通じ身体、脳の活性化を図るとともに、癒しによる心の活性化とケアーを目指して日々、ボランティア活動を通して社会貢献する。 |
PRや実績など |
定期的な福祉施設への慰問、子供向け伝統文化親子教室の開催、日本舞踊・舞踊殺陣・歌謡舞踊をより身近に感じて頂くために無料で舞踊観賞会を開催。その他岡崎市を中心に活動。日本舞踊・歌謡舞踊に興味がある方、是非一緒に踊りませんか? |
主な会員職業 |
会社員,自営業,学生,主婦・主夫 |
主な活動分野 |
学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動 |
活動日 |
第2週,第4週の月曜日,日曜日 |
公益活動 |
http://genki365.net/gnko/pub/sheet.php?id=74060 |