「第14回あきんどフェアー」にて出前講座を開催いたしました
公開日:2025年09月07日 最終更新日:2025年09月07日
主催 岡崎法人会北部支部(発明クラブに賛助いただいてる企業さんが所属)
日時 令和7年8月23日(土)
9:00~15:30
場所 イズモホール岡崎北
講座内容 こども工作教室
「正十二面体カラフルランタン」
参加者:午前/午後 合計親子25組
指導員:稲吉、山中、堀井、原、青山、天野(記)
LEDライトを点けると、カラフルな絵が浮かび上がるランタン工作です。
柄は、「宇宙」「夏」「海」「猫」「鬼滅っぽいの」の5種類から選んでもらいます。
一番人気は猫、夏が接戦で続きました。
細かなセロファン貼り作業と、頭を使う正十二面体作業の組み合わせ工作。
クラブ員の皆さんも9月の月例のミニコーナーで取り組みますよ!
![]() |
![]() |
![]() |
デザインは5つ。フリー素材を使っての発明クラブオリジナル教材です! | まずは作り方の説明。熱心に聞いて上手に作りましょう。 | 配られた黒い厚紙とにらめっこ。きれいに作れそうかな? |
![]() |
![]() |
![]() |
今回の教材は「レーザーカッター(彫刻機)」で製作されているんです。 | 手前に見えるのがカラフルなセロファン。さてどの色を使おうかな? | セロファンではりつけをした後はいよいよ十二面体へ組み立ててです! こことここをくっつけて、、頭がごちゃごちゃになりそうかな? |
![]() |
![]() |
![]() |
完成出来たらチェックをしてもらい、LEDを受け取ります | スイッチオンでニッコリ笑顔^-^上手に作れましたね! | こちらは姉妹で挑戦してくれました |
![]() |
![]() |
|
納得の出来にVサイン | こちらもニッコリ満足 |