おかざき市民活動情報ひろば岡崎市少年少女発明クラブ活動紹介チャレンジコース・ロボットカー講座第2回

チャレンジコース・ロボットカー講座第2回

公開日:2020年10月08日 最終更新日:2023年01月05日

タイトル チャレンジコース・ロボットカー講座第2回

詳細

「ロボカー講座第2回」の活動が行われました。
この講座は、「子どもゆめ基金」の助成と、岡崎市教育委員会の後援を受けております。

令和2年10月4日 14時~17時
六名会館 クラブハウス
参加受講者 ; 12名
指導員;天野、渡会(記)

本日の講座内容

 今日は、マシンにLEDとフロントタッチスイッチが追加されました。プログラムに、ピカピカ光れと、鼻になんかさわったのでモータの動きをこうしなさいとの指令が加わった。 これからもどんどん機能が追加されていくよ!(写真には、LEDとフロントについたスイッチが見えます)

今日の工作はかんたん。今では、いろいろなところで使われているLEDを差し込むのとLプラにタッチスイッチをつけて配線。LEDは、電気の力で瞬時に光らせられる。工作少年少女ならぜひ働きを学んで使いこなしたいマストアイテムだ!

取り付けた後はさっそくパソコンへ。スタディーノをつかってプログラミングをして命令を書き込む。動きの間に、0.2秒の休みを忘れないように。何せコンピュータはすばやいから、LEDがついていけない。

結果「どうしてつきっぱなしなんだろう?」「もっと早く点滅させるにはどうしたらいいんだろう」ぎもんがつぎつぎとわく。0.2入っている?

パソコンのすぐ下の床も自分のフィールドだ。だんだんとリズムにのって、プログラムの作成・確認・修正がすぐできるようになってきた。

今日の講座の最後には恒例の全員確認走行だ。いろいろなパターンがあって、みている先生とおとうさんおかあさんは、楽しいし結果に拍手。本人はどうかな?
(写真は合成です)

前回宿題の、キャノピー(マシンのカバー)に着色。オリジナルなデザインで描いたのがあった。これは$%#&!をもとにしたのかな?
来月もみんな楽んで学ぼう!11月1日だよ

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています