チャレンジコース・ロボカー講座第5回
公開日:2021年01月14日 最終更新日:2023年01月05日
タイトル | チャレンジコース・ロボットカー講座第5回 |
---|
詳細
「ロボカー講座第5回」の活動が行われました。 |
今日のプログラミングの新しいテクニックは「関数」だ。これを使うと、プログラムの間違いもさがしやすいし、見やすくなる。 |
「マシンがしっかり線をトレースするように、前後のバランスも大切。光センサーが地面をきちんと見られるように電池ボックスの位置を調整して重心の位置を前にもっていくと安定して走る。」との説明を聞いています。びみょう! |
各自自分のマシンの実力をわきまえて、ルートを書きます。だから、マシンがしっかりと走るかは君の責任だ。理想を追い求めるのも良いけど、確実に走るのが一番。ここで性格がでるね、慎重派か冒険派か。 |
廊下でも店を広げてみんなで考えてルートを作っていた。 |
今日は、マシンが完成したことからも、一回目に宿題となっていた、キャノピー(マシンのおおい)デザインの発表をしよう。一台づつ、全マシンにその場で名を決めてもらったから、それもひろうします。名前の由来はいろいろありました。想像して! |
ドラゴンボール号 |
ピカチュウ号 |
サッカーボール号 |
70号 |
みどり号 |
しろねこ号 |
ドラえもん号 |
透明カバーだから、色づけが難しかったが、いろいろなデザインがあってたのしい! |