令和3年6月20日 月例活動報告
公開日:2021年06月26日 最終更新日:2023年01月05日
タイトル | 令和3年6月20日 月例活動報告 |
---|
詳細
![]() テーマ:電池チェッカーを作ろう |
![]() 【午前の部】感染防止のきんちょう感がただよう静かなクラブ室。 何ができるか半信半疑で始まる。 |
![]() 今日は電子工作だと当たり前の細かな部品ばかり。 どこを持てばいいか子供の指でも苦闘するが粘り強く進めてゆく。 |
![]() 電極部は長時間半田ごてを当ててると樹脂がとけてしまう。 |
![]() メーター側も空中配線があって手も足も(部品の足)混乱。 |
![]() 【午後の部】だいぶ人数が増えてきたけど、みんな騒がずに感染防止できていた。 |
![]() ネジの組付け順や抵抗の区別に自信のない子の質問が多くなってきた。 |
![]() 半田ごての持ち方にも慣れてきた。 ちょっと指が近いけどヤケドにも気をつけてね |
![]() ものづくりタイム |
![]() 岡崎 創意工夫展のポスター |