令和3年12月19日の月例活動報告
公開日:2022年01月15日 最終更新日:2023年01月05日
| タイトル | 令和3年12月19日 月例活動報告 | 
|---|
詳細
![]() 日時:12月19日 13:00~17:00  | 
              
![]() ①土台になるメロディボックスのかざり付け  | 
              
![]() ・のりをぬるときには、必ずのり台紙の上で、指でうすく同じあつさになるようにのばすのが大切なんだ。(べとべとはだめ、よごれた指はしめらせた手ふきタオルでふくといいんだ。)  | 
              
![]() ②箱のふた、メロディボックスの土台作り  | 
              
![]() ・メロディーカードの音を出す部品って、こんなのが入っているんだ。  | 
              
![]() ③メロディボックスを引き立てるつい立てを段ボール箱から切り出したり、板の段ボールから組み立てたりして作ろう。  | 
              
![]() ・さて、段ボールのどこから形を切り出そうかな?  | 
              
![]() ・どこにどんなものをかざろうかな…。雪が積もっているのもクリスマスらしくていいね。  | 
              
![]() ・家から持ってきたものとクラブで用意してくれたものをうまく組み合わせてっと、どんどん仕上げて行こう。  | 
              
![]() ・いよいよ完成だ!さてさて、どんな作品があるかな?どれもクリスマスらしくてすてきだね。  | 
              
![]() ・これってスイッチどこに隠してあるんだろう?  | 
              
![]() ・もっとくわしく見たい人は、森田先生が撮影された動画を見てみよう。  | 
              











