令和4年3月27日の月例活動報告
公開日:2022年04月10日 最終更新日:2023年01月05日
詳細
 日時:3月27日 13:00~17:00
場所:クラブハウス
参加クラブ員:27名
指導員:森田、稲吉、堀井、原、加田、水野、藤田、田中、天野(記)
内 容 :第7回ゴムワンカーグランプリ
今年のゴムワンカーグランプリ、みんな心配したと思うけど開催できたね!
日にを変更し4分割の特別な形式で開催しました。
そして今年の記録です!
【総合順位】(実際の表彰は各組別です。下の欄を参照)
総合1位:S.世帆 2.64秒 ワープスター号
総合2位:K.悠希 2.65秒 ゆうき号
総合3位:N.慶太 3.00秒 なかむら号
完走率は37%。
8mの壁は難しい!?
また来年も参加できるクラブ員の挑戦を待ってるぜ!
※写真は1組~4組の順で掲載しています。僕の、私の、写真がない!!ってのもあると思うけどゆるしてね。 |
 今年もコロナ禍はおさまらず。
少ないヒント、短い製作期間、ぶっつけ本番でゴムワンカーを走らせることになったね。
君の作ったゴムワンカーは無事8mを走り切れるか!?ドキドキのスタートだ。 |
 第1組の出走ゴムワンカーたち |
 第1組のドライバーたち |
 【第1組ベーシック部門成績】
1位:I.暖々花 4.50秒 ガンバレ号
2位:W.美音 5.15秒 ガンバルカー
3回目の走行で逆転勝ちだったね! |
 【第1組グッドデザイン賞部門】
受賞:S.櫂斗 クリッパー号
|
 第2組の出走ゴムワンカーたち(その①) |
 第2組の出走ゴムワンカーたち(その②) |
 第2組の出走のドライバーたち
【第1組ベーシック部門成績】
1位:S.世帆 2.64秒 ワープスター号
2位:N.慶太 3.00秒 なかむら号
3位:D.なな花 3.15秒 ワゴム号
4位:S.啓高 3.19秒 カメ号
5位 S.愛佳 3.37秒 クリップ第2号
とてもハイレベルな組だったね! |
 【第2組グッドデザイン賞部門】
受賞:S.世帆 ワープスター号
なんと2冠達成だね |
 第3組出走のゴムワンカーとドライバーたち |
 【第3組ベーシック部門成績】
1位:K.優玖 4.15秒 スピード号
【第3組グッドデザイン賞部門】
受賞:K.恵悟 車号 |
 第4組の出走ゴムワンカーたち |
 第2組の出走のドライバーたち
【第4組グッドデザイン賞部門】
受賞:H.侑良 くろ号(前列右から2番目) |
 【第4組ベーシック部門成績】
1位:K.悠希 2.65秒 ゆうき号
2位:H.侑良 6.48秒 くろ号
なんと1位の悠希君のゴムワンカーは1/100秒差で総合優勝ならずだ。とっても速かった!
|
何がコツだったろう。
まっすぐ進むこと、
巻いたゴムが噛み込まないように、巻き方を工夫すること。(斜めにまいたり、巻くところを広くしたり、軸を太くしたり)
タイヤが滑らないように滑り止めゴムを太いのにしたり、、
みんないろいろ工夫をしてくれたね。
これで引退のドライバーの皆さん。これからも思い通りに動かないときの「なぜ」を大切に。
そして新年度もチャレンジしてくれる皆さん、第8回レースでまた会おう! |