あいち少年少女創意くふう展2022・審査会
          
            公開日:2022年11月12日 最終更新日:2023年01月05日
            
            
          
  
  
  
  
  
  
    
    
    
      
    
  
    
    
    
      
    
  
    
    
    
      
    
  
    
    
    
      
    
  
    
    
    
      
    
  
    
    
    
      
    
  
    
    
    
      
    
  
  
    
    
    
      
          
            
      
        
        
          
              
            
                | タイトル | 
            
                
                  
                    あいち少年少女創意くふう展2022・審査会
                  
                 | 
              
          
        
          
        
          
        
          
        
          
        
          
        
          
        
          
        
          
        
          
        
          
        
          
        
          
        
          
        
          
        
          
        
          
        
          
        
          
        
          
        
      
    
            
          
    
  
    
    
    
  
    
    
    
  
    
    
    
      
          詳細
      
          
            
      
        
        
          
          
          
          
          
          
          
              
                  標記の審査会が、11月4日(金曜日)午後に 
トヨタ産業技術記念館にて開催されました。 
本年度は来場者登録制で一般公開展示会も、 
翌5・6日に開催されました。 
 審査会の会場は、中学生の部と小学生の部に分けて展示され、 
審査員へのプレゼンテーションとして、 
各クラブの指導員がそれぞれの作品説明にあたりました。 
 
省エネ・SDGs・高齢化などをテーマにした深い作品が多く、 
1分では説明しきれないと、子供たちの成長に感心しました。  | 
              
          
        
          
          
          
          
          
          
          
              
                 <中学生の部> 
出展作品2点を加田指導員が説明しました。 
審査員が一歩前に踏み出したタイミングを捉えて説明を始めるも、1分間でアイディアを理解して頂くのはむつかしい。  | 
              
          
        
          
          
          
          
          
          
          
              
                 <小学生の部> 
出展作品3点を審査員の方に説明している森田指導員。 
熱の入った説明に、審査員の滞在時間も長く見て頂きました。  | 
              
          
        
          
          
          
          
          
          
          
              
                 <小学生の部> 
シンプルで実用的な作品に、感染防止マスクを快適にしたい思いが感じられますね。 
  | 
              
          
        
          
          
          
          
          
          
          
              
                 <小学生の部>  
 花火の火の粉よけシールド。 
何ですか?これ?先っぽに刺さっている緑の棒! これ花火なんですよ!っで あー!イメージが湧いてうなづかれて頂けました。 
良く作り込んでありますね。と褒めて頂きました。  | 
              
          
        
          
          
          
          
          
          
          
              
                 <中学生の部> 
向側:コンパクトな熱中症対策に「実施データありますか?」と興味を持たれた審査員も。 
手前:リュックサックをめくってみて、元がズボンだと分かると着目と縫製の良さに審査員も納得されてました。  | 
              
          
        
          
          
          
          
          
          
          
              
                 <小学生の部> 受賞作品 
「昆虫かるた」が今回振興賞を頂きました。 
これ売れるねーと数人の審査員の方から評価を頂きました。 
   |