団体紹介
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- 岡崎市少年少女発明クラブ -- 当クラブは、子どもたちの創造力を高め、自由な発想を育むよう、楽しく活動をしています。クラブオリジナルのテーマで毎月一度の月例会や特別講座での挑戦もでき、小学校3年生から、中学3年生まで入会できます。理科・図画工作の好きな仲間が待ってるよ!途中入会は、ございません。毎年10月度から活動日入会申し込みを受付開始 私達の活動は、公益社団法人発明協会 青少年創造性グループの下部組織で全国の少年少女発明クラブの中の一つです。共催団体として、一般社団法人愛知県発明協会、愛知県庁研究開発支援グループの支援を受けております。
|
=今後の予定=
<令和6年度の月例会予定>
4月21日 5月19日 6月16日 7月21日 8月 4日 8月18日
9月22日 10月20日 11月17日 12月15日 1月19日 2月16日 3月16日
◇開始時刻13:00 終了時刻17:00
◇会場 六名会館2階 岡崎市上六名3丁目3-4
◇南駐車場は資源回収で利用していますので、送迎は北駐車場でお願いします。
☆連絡先・問い合わせ先 okazaki.hc.jiii@gmail.com
☆岡崎市少年少女発明クラブ<ホーム> https://okazaki-hatsumei.jimdo.com/
☆YouTube動画配信 www.youtube.com/@ok09hc
☆公益社団法人発明協会の発明キッズ http://kids.jiii.or.jp
新着情報
-
3月例会の材料配布について(3月月例「ゴムワングランプリ」)
2月16日の月例会では、”3月月例会”の材料配布を行います!
2月月例会をお休みする人は、次のいず... -
令和7年2月16日(日)の2月の月例会 内容と持ち物連絡
◎連絡1 発明クラブ継続希望の人でまだ申込書を未提出の人へ2月16日が〆切です。忘れないように。
◎... -
令和7年1月19日(日) 1月の月例会 二足歩行ロボットを作ろう 活動報告
-
2025年1月19日の月例会 内容と持ち物連絡
1. とき
令和7年1月19日(日) 午後1時から
2. ところ
岡崎市少年少女発明クラブ クラブハ... -
令和6年12月14日 第12回 チャレンジ創造コンテスト 全国大会 活動報告
-
あいち創意くふう展2024表彰式