おかざき市民活動情報ひろば活動紹介文化・芸術・スポーツ2022年11月19日(土)快晴 納古山   岐阜県七宗町

2022年11月19日(土)快晴 納古山   岐阜県七宗町

公開日:2023年02月13日 最終更新日:2023年02月28日
登録元:「みなみ里山の会

IMG_6422SP

リーダー:清水次子  参加者:5名(男性1名・女性4名)

 3月は雨天で中止、7月もまた雨天で中止。やっと「3度目の正直」で実施できた。

暑からず寒からずの最高の気候と、真っ青な空に感謝。

5名の精鋭部隊とは言え、計画した時刻に寸分の狂いもなく下山できたことには驚いた。

納古山(標高632m)の山頂からは遠くには白山・御嶽山等の白銀の頂を望み、近くに

は木曽川が流れる素晴らしい展望に一同大感激した。下山後のビールが何と美味かった

ことか。

IMG_6390.SP

林道の途中の中級コース登山口から沢沿いに天空岩を目指し、右回りで初級コースを

下る周回コースで実施。

リーダーを先頭に清水・安藤・神野・猪口・古橋の順で、次第に斜度がきつくなる沢沿

いの登山道を進む。

IMG_6399.SP

このコース最大の難所「天空岩」に11時59分到着。

効用が進む峰々の先に見える、御嶽山と恵那山の展墓が素晴らしかった。

難所はここで終わりと思いきや、この先もまだまだ難所だ。岩場ありザレ場ありで

みんなが悲鳴を上げていた。

13時0分計画のわずか5分遅れで山頂に到着。土曜日の好天とあって、山頂は賑やか

だ。木陰を探してランチタイム。計画時刻の13時30分に下山開始。

IMG_6424.SP

登ってきたルートを100mほど戻り、初級コース分岐を北東に進路を取り、なだらかな

で紅葉が見事な尾根を下る。分岐通過時刻は13時42分。

天空岩周辺ではにぎやかな話し声は途切れたが、ここからの下山ルートは歩きやすい。

落葉のフワフワ登山道に晩秋の穏やかな日差しのなか、楽しい会話が弾む。

IMG_6432.SP

林道に出たところの道標が怪しい。初級コース入口の矢印が上り坂の先の方向を向いて

いた。この先はすべて下りで、一切登り道はないはずだ。マップとコンパスで確認し、

左側の林道を道標とは逆に、沢沿いを下った。通過時刻14時35分。

IMG_6437.SP

諏訪神社登山口に15時20分無事下山。計画時刻と1分と違わない全く同時刻に下山できた

のには驚いた。

山頂までの往路所要時間2時間30分も全く計画通りで、復路も1分と違わず下山している。

これは偶然か?リーダーの手腕か?立案者が有能なのか?精鋭部隊の健脚が要因なのか?

これら4項目が全てそろったからか?

IMG_6441.SP

電車の発車時刻まで「道の駅ひちそう」で時間調整。

ビールを飲んだことで疲れが出たのか、歩道橋の昇降がきついと言いながら、上麻生駅

に向かう。

飯田線と同様に高山線も本数が少ないのが難点。上麻生駅を16時58分発に乗車し、無事

19時15分に岡崎駅に帰着しました。

 

この情報は、「みなみ里山の会」により登録されました。

この記事をチェックした人はこんな記事もチェックしています