4月月例(4月18日)「名札フォルダの製作」持ち物連絡
公開日:2021年04月10日 最終更新日:2023年01月05日
内容 |
※4月15日までに更新する可能性があります。 前日にはもう一度確認をお願いします。 <活動日時など> 13時開始、17時解散(全学年) 疫病蔓延対策については既掲載の案内をご確認ください。 体調の悪い時には、出席を控えてください。 状況によっては、講座の変更等ありますので直前にホームページで確認ください。 駐車場の使用についても、会館北側への駐車を厳守ください。 <講座の内容> 令和3年度の発明クラブ月例講座の第1回は、「名札フォルダ」です。 名札フォルダ、、聞いたことがありませんね? そう。世の中には商品としてないものです。 世の中にないものを一緒に発明しましょう! 【内容】 ①発明を考える ②電子工作の基本ソルダレスブレッドを使い、LEDを光らせる工作 ※中学生クラブ員には、アドバンス講座として「テスター」の使い方を体験してもらいます。 (テスターはクラブにてポケットテスター(V、R、導通チェックができるもの)を用意しますが、個人でお持ちで今後使っていきたいものがありましたらお持ちください。中学生のみ) ③作品を飾り付け(アイロンビーズ) クラブでも共用で用意しますが、ご家庭にアイロンビーズがあればお持ちいただくと、自分の机で落ち着いて作業することができます。(使用するビーズの数は55個だけです) 【持ち物れんらく】 ①乾電池『単4アルカリ電池』を4本(ダメX単3、ダメXマンガン電池) ②筆記用具(紙に書いて考えます) ③色マジック細(最低3色。例:黒・赤・青) ④一般工具 ・はさみ ・セロテープ ・両面テープ ・ドライバー(プラス) ・ニッパ ・ラジオペンチ(小ぶりなもの) ・定規(またはスケール、メジャー) ⑤特殊工具・材料(あればお持ちください。なくても問題ありません。クラブのものを交代で使うあるいは代用品を用意します) ・カッターナイフ ・ワイヤストリッパ(0.3~0.6mm対応)を含むもの ・ピンセット(先の広がっていないもの)またはつまようじ。 ・アイロンビーズ(ビーズ台はクラブで用意したものを使います) ・[中学生で所有している人のみ]ポケットテスター <欠席など> 当日欠席の場合や、教材の確保を依頼する場合には事前に事務局へご連絡ください。次月まで保管します。 |
---|
イメージ
画像登録 |
---|