おかざき市民活動情報ひろばお知らせ団体からのお知らせ6月16日の月例会「雨の6月を楽しもう とび出せ ヘリコプター」の持ち物連絡

6月16日の月例会「雨の6月を楽しもう とび出せ ヘリコプター」の持ち物連絡

公開日:2024年06月06日 最終更新日:2024年06月07日
R60607 02
<連絡1>5月月例の教材(名札フォルダになるブレッドボード)を
     持って帰ってしまったクラブ員へ
     うっかり持って帰ってしまったクラブ員は今回の月例
     で持ってきていただくようお願いします。
<連絡2>アイロンビーズがまだのクラブ員へ
     アイロンビーズ用プレートがまだ完成していない人は、
     12:30から製作OKです。来てください。

6月の月例会 持ち物連絡
「とび出せ ヘリコプター」
 ○材料〔プリントに書かれているもの以外でも同じ働きをする
     ものなら変えてよい〕
  ★ペットボトル〔500mlぐらい、炭酸飲料などのかため〕
   …飛び出させるばねに使う
   ※より強いばねにしたいときは、下敷きなど、他のものに
    変えてもよい
  ★乳酸菌飲料のいれもの(ヤクルトの容器など)
   〔ヘリコプターのボディに使う〕
   ※これも変えてもよい…ストローなど、つつじょうのもの
  ★土台用の板〔クラブの残板でよければ用意してあります〕
  ★ビニールテープ〔ボディ補強用〕

 
 ○道具(これだけは自分が持っていると作業が進みます)
  ★カッターナイフ〔あれば、カッターマット〕  
  ★軍手(ペットボトルの切り口から手を守ります)
  ★はさみ ★コンパス…プロペラを作るとき用
  ★油性の細いペン(ペットボトルに切断線をかきます。名前ペンでもOK。)  
  ★接着剤〔Gクリアなど〕か、両面テープ…プロペラとボディをくっつけます
  ★マーカーペン…プロペラの色塗り用
   ※プリントには、のこぎりやきり、金づちが書かれていますがクラブにあるので
    用意しなくても大丈夫です。モールや画鋲〔ピン〕は使いません。
    丸棒、工作用紙はクラブで用意してあります。
    接着するときに、クラブのホットボンドも使えます。

月例会の後半1時間「ものづくりタイム②」
  ・考案の続き(友達、先生、家族」からアドバイス済のサインを。
  ・製作開始 必要な材料や道具などを各自で準備
  ・光る名札のLEDを増やしたいクラブ員は、追加の製作もOK。

7月の月例会の予告
  ・木材加工 ドミノを作ろう



この情報は、「岡崎市少年少女発明クラブ」により登録されました。

この記事をチェックした人はこんな記事もチェックしています