岡崎城公園早朝探鳥会 2025年1月26日 (日) 晴
公開日:2025年01月26日 最終更新日:2025年01月26日
集合場所ではセンダンの木の実を食べにヒヨドリとムクドリが集まっていました。カワセミは伊賀川の低い草の木陰に止まっていて、人間慣れしているようで後ろを人が歩いても(たぶん見られないことが解っているからか)、対岸を人が歩いても全く気にせずじっくり見ることができました。堀にはカモはカルガモ2羽だけしかいませんでしたが、伊賀川にヒドリガモ<写真>が入っていて見ることができました。久しぶりにコサギも伊賀川で観察できました。(織田記)
出た鳥:ヒドリガモ(17)、カルガモ(9)、キジバト(6)、カワウ(3)、アオサギ(1)、ダイサギ(1)、コサギ(2)、オオバン(1)、カワセミ(2)、コゲラ(2)、ハシボソガラス(10)、ハシブトガラス(1)、ヤマガラ(1)、ヒヨドリ(20)、メジロ(6)、ムクドリ(10)、シロハラ(2)、ジョウビタキ(1)、スズメ(14)、ハクセキレイ(4)、セグロセキレイ(2)、カワラヒワ(4)、番外:ドバト(40)、合計23+1種、参加者:17名