活動紹介 環境保全
-
公開日:2024年10月27日社会教育岡崎公園早朝探鳥会 2024年10月27日(日) 曇
木の実が成っているせいか、ヒヨドリ、ムクドリ、イカルが多かったです。堀は水を抜いていて、通常の半分...
岡崎野鳥の会 -
公開日:2024年10月14日保健・医療・福祉10月定例会
10月4日金曜日に定例会を開催しました。
岡崎市ボランティア連絡協議会 -
公開日:2024年10月14日社会教育大平川探鳥会 2024年10月13日(日) 晴
時間と共に気温が上がり汗ばむようになりましたが、湿度が低いためか気になるほどではありませんでした。...
岡崎野鳥の会 -
公開日:2024年10月13日社会教育中央総合公園探鳥会 2024年10月12日 (土) 晴
やっと秋らしい気候になり、探鳥会開始頃は少し肌寒さを感じました。開始してすぐ駐車場から美術館に向か...
岡崎野鳥の会 -
公開日:2024年10月07日社会教育東公園探鳥会 2024年10月6日(日)曇
猛暑が去りやっと心地よい探鳥日和になりました。先月は水が入っていた足延池は、何故かまた水が抜かれて...
岡崎野鳥の会 -
公開日:2024年10月06日社会教育竜美ヶ丘公園早朝探鳥会 2024年10月6日(日) 晴
迷走台風10号の影響を受けて大雨から想像もつかない青空の朝に先回観察されたのは、ダイサギ、ヤマガラ...
岡崎野鳥の会 -
公開日:2024年09月28日社会教育扇子山特別探鳥会 2024年9月28日(土) 曇
朝から展望台は低い雲が垂れ込め風も無くタカが渡る感じではありませんでしたが、好天する事を期待して林...
岡崎野鳥の会 -
公開日:2024年09月20日保健・医療・福祉9月定例会
9月6日に定例会を開催しました
岡崎市ボランティア連絡協議会 -
公開日:2024年09月20日保健・医療・福祉ふれ岡192号
岡崎市ボランティア連絡協議会の情報誌 ふれ岡192号を発行しました
岡崎市ボランティア連絡協議会 -
公開日:2024年09月20日保健・医療・福祉岡崎市ボランティア連絡協議会設立40周年記念事業
令和6年6月9日午後1時よりイズモホール岡崎貴賓館ダイヤモンドホールにおいて岡崎市ボランティア連絡協...
岡崎市ボランティア連絡協議会 -
公開日:2024年09月15日社会教育中央総合公園探鳥会 2024年9月14日(土) 曇
今月から、探鳥コースを変更しました。帰りのコースで、展望の丘からバーベキュー広場に降りる所に急な長...
岡崎野鳥の会 -
公開日:2024年09月09日社会教育大平川探鳥会 2024年9月8日(日) 晴
風が殆どなく少し歩くと汗が出るほどの暑さの探鳥会になりました。川ではカルガモ、カイツブリ<写真>、...
岡崎野鳥の会 -
公開日:2024年09月01日社会教育東公園探鳥会 2024年9月1日(日) 晴
迷走する台風10号に翻弄される日々ですが、今朝は晴れていました。しかしいつ急変するかわからない天候。...
岡崎野鳥の会 -
公開日:2024年09月01日社会教育竜美ヶ丘公園早朝探鳥会 2024年9月1日(日) 晴
迷走台風10号の影響での前日の大雨から想像もつかないような青空の朝でした。真っ青な広場の上空を真っ...
岡崎野鳥の会 -
公開日:2024年08月25日社会教育岡崎公園早朝探鳥会 2024年8月25日(日) 晴
熱中症警戒アラートが頻繁に発出されて危険な暑さが続く中で、先月の探鳥会では、ゴイサギ<写真>、アオ...
岡崎野鳥の会 -
公開日:2024年08月06日社会教育竜美ヶ丘公園早朝探鳥会 2024年8月4日(日) 晴
連日の猛暑で、この日も開始前から30℃に迫りそうな暑さでした。会で購入した熱中症指数計(WBGT)...
岡崎野鳥の会 -
公開日:2024年07月28日社会教育岡崎公園早朝探鳥会 2024年7月28日(日) 晴
今年の梅雨は梅雨入りが遅れて、警報級の大雨が多く、探鳥会も中止となったケースもありましたが、雨が晴...
岡崎野鳥の会 -
公開日:2024年07月15日社会教育中央総合公園探鳥会 2024年7月13日(土) 曇
梅雨の合間の探鳥会でした。集合場所の駐車場で、南の方向から羽根がボロボロのハチクマが飛んでくるのを...
岡崎野鳥の会 -
公開日:2024年07月09日社会教育竜美ヶ丘公園早朝探鳥会 2024年7月7日(日) 晴
開始前から30℃に迫りそうな暑さでした。鳥たちの動きも少なく、種数は結構出ましたが、数はあまり多く...
岡崎野鳥の会 -
公開日:2024年06月10日社会教育中央総合公園探鳥会 2024年6月8日(土) 晴
集合場所の駐車場上空をハチクマが飛んで参加者全員で見ることが出来、ラッキーでした。恩賜池に先月の探...
岡崎野鳥の会